はじめての方へ INTRODUCTION

「かかりつけ歯科機能強化型診療所(か強診)」について

厚生労働省により2016年に新設された制度です。公表されているデータによると 「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」の割合は歯科診療所の約10%です。(平成28年4月1日現在、厚生労働省保険局医療課調べ)

かかりつけ歯科医とは

「かかりつけ歯科医とは、安全・安心な歯科医療の提供のみならず医療・介護に係る幅広い知識と見識を備え、地域住民の生涯に亘る口腔機能の維持・向上をめざし、地域医療の一翼を担う者としてその責任を果たすことができる歯科医師をいう」

かかりつけ歯科医が担う役割とは…(2017年日本歯科医師会)

  • 乳幼児期から高齢期までのライフステージに応じた継続管理や重症化予防のための適切な歯科医療の提供および保健指導を行い、口腔や全身の健康の維持増進に寄与すること。
  • 地域の中では、住民のために行政や関係する各団体と共に歯科健診などの保健活動等を通じ口腔保健向上の役割を担う。
  • 地域の関係機関や他職種と連携し、通院が困難な患者にさまざまな療養の場で切れ目のない在宅歯科医療や介護サービスを提供する。
  • 地域包括ケアに参画すること。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)の役割
図)厚生労働省H30年度診療報酬改定説明会資料より改変
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000212690.pdf

「かかりつけ歯科医機能強化歯科診療所」の認定条件

  • 歯科外来診療における医療安全対策にかかわる研修を受講した歯科医師がいること。
  • 高齢者の口腔機能管理にかかわる研修を受講した歯科医師がいること。
  • 口腔内の予防やメンテナンスができる歯科衛生士がいること。
  • 医療安全対策に対応できる設備・器具(AED、救急蘇生薬剤など)・体制が整備されていること。
  • 滅菌、感染防止に必要な設備を完備していること。
  • 訪問歯科診療、歯周組織炎の管理及びメンテナンス等を継続的に行っていること。
  • 偶発症に対する緊急対応、医療事故及び感染症対策等の医療安全対策にかかる研修や高齢者の心身の特性、口腔機能の管理及び緊急時対応等に係る研修を修了していること。
  • 訪問診療や在宅歯科医療の提供体制及び他の保険医療機関との連携構築していること。
  • 総合的な環境体制整備など
    11項目が施設基準になっています。

患者さんのメリット

「かかりつけ歯科医機能強化歯科診療所」では①う蝕の重症化予防、②歯周病の重症化予防、③口腔機能低下の重症化予防に対する治療が評価されています。

つまりこれらの予防に関わる処置に保険の適用が認められるため、継続的な口腔管理を行いながら、う蝕や歯周病や口腔機能低下の重症化の予防のために、より細やかな治療が行えます。

具体的には白濁のあるような初期う蝕歯へのフッ素塗布が小児や大人にも毎月保険で行えるようになります。

また、歯周病の治療が終わり、歯周病の状態が安定した患者さんに状態によりますが毎月のメインテナンス(SPT)が保険で行えるようになります。

「歯科外来診療環境体制加算(外来環)」について

「歯科外来診療環境体制(外来環)」とは

厚生労働省が定めた歯科外来環境施設安全基準で、歯科診療時の感染症対策や偶発症等の緊急時に対応できるよう、他の医療機関との連携やそれらに必要な装置・器具の設置などの取り組みを行っている体制のことです。

施設基準

  • 指定された安全対策に関するセミナーを修了した常勤の歯科医師が1名以上いること。
  • 歯科衛生士が、1名以上配置されていること。
  • 緊急時の初期対応が可能な医療機器(AED、酸素ボンベおよび酸素マスク、血圧計、パルスオキシメーター)を設置していること。
  • 診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されていること。
  • 口腔内で使用するタービン等、歯科医療機器等について、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な感染症対策を講じていること。
  • 感染症患者に対する歯科診療について、ユニットの確保等を含めた診療体制を常時確保していること。
  • 歯牙の切削や義歯の調整、歯の被せ物の調整時等に飛散する細かな物質を吸収できるよう、歯科用吸引装置(口腔外バキューム)等を設置していること。


写真)口腔外バキューム

患者さんのメリット

「歯科外来診療環境体制(外来環)」の認定を受けている診療所は歯科診療時の感染症対策や偶発症等の緊急時に対応できるよう、他の医療機関との連携やそれらに必要な装置・器具の設置などの取り組みを行っているため、そうでない診療所に比べて安心・安全に治療を受けていただけると思います。

患者さまの視点・立場に立っての治療を心掛けみなさんの期待に応えられるよう、スタッフ一同常に研鑽し、患者さまをお迎えしています。 メールでのお問い合わせはこちらから